備忘録へ

ステータスバーのページへ

http://www.sky.sannet.ne.jp/masapine/java_sbar2.html

ステータスバーにメッセージを一文字ずつ表示させよう

 表示の例は、画面のいちばん下を見てください。

プログラムAのソースをコピーして、HTMLソースのHEAD区間に貼り付けしましょう。

 

プログラムAのソース

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var mes3="
ようこそ、れいこのホームページへへ!";
var i=0;
function msg3(){
if(i<=mes3.length){
window.status=mes3.substring(0,i);
i++;
setTimeout("msg3()",150);
}else{
i=0;
setTimeout("msg3()",2000);
}
}
//-->
</SCRIPT>

 

プログラムAのソースの上から3行目の、var mes3="ようこそ、れいこのホームページへ!"; の部分のメッセージを、あなたの好きな文章にかえる。

メッセージを一文字ずつ表示するスピードは、下から8行目の setTimeout("msg3()",150);  150 で設定をしています。数字が大きいほどおそくなっていきますから、あなたのお好みにかえてください。

メッセージがすべて表示されると、一時停止するようになっています。停止している時間は、下から5行目の setTimeout("msg3()",2000);  2000 で設定をしています。この例では秒間停止させていますので 2000 となっています。秒なら 5000 というようにしてください。

プログラムBのソースをコピーして、HTMLソースのBODY区間に貼り付けしましょう。できるだけ上のほうがいいので、<body>タグのすぐ下あたりに貼り付けましょう。

プログラムBのソース

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
msg3();
//-->
</SCRIPT>

ソースの文字をかえる時に、 ; を消してしまわないようにしてください。