?の手習い |
更新 2006年1月25日 水曜日
の手習い その四
との 勉強会
2006年1月25日(水)
|
レイヤー |
今日は、くまとうさぎのイラスト作成。レイヤーの観念をかなりしっかり叩き込まれました。 |
2005年12月7日 水曜日 | ||
デジカメ画像をレタッチする | ||
サンプル画像を開く |
扱いやすいように、拡大する 多角形選択ツールで囲む (見やすいように鉛筆のラインです ので、実際の線とは違います) |
自動選択ツールに持ち替えてクリック したまま、横へスライドする |
Ctrl+Altキーを押して、右の囲み線の 中をクリックしたまま、元の人物の上 へ、スライドする 人物の上に、飛行機の外面が表示 された |
同じようにして、人物の下部を消す | 人物の頭部、 柵の線も同じようにする |
コピースタンプツールで周りの色を、 抽出して塗るか、 修復ブラシツール(Elements2の場合 はないので、指先ツール)でぼかす |
12月6日の授業はここまで、 これは、拡大部分なので、 元のサイズに戻すと、 かなり、修復が出来ている感じ |
|
2005年11月30日 水曜日 | ||
Photoshop Elementsによる勉強 写真をポップアート風にする |
||
step1画像を加工する準備 | step2不要な部分を塗りつぶす | |
サンプル画像を開く レイヤーのコピーを作る |
グリッド線を引く 長方形選択ツールボタンをクリック 選択範囲に追加ボタンをクリック 周囲から選択範囲を広げていく 描画色を白にして、編集→塗りつぶし |
ブラシツールを選択 サイズを決めて 周りの画像を白で塗りつぶす |
step3フィルタ(特殊効果)を適用する | ||
カットアウトフィルタを適用 | レイヤーの描画モードを適用 | 輪郭検出フィルタを適用 |
レイヤーのコピーを作る フタイル・エフェクト→フィルタ→ アーティスティック→カットアウトを ダブルクリック レベル数:4 エッジの単純さ:4 エッジの正確さ:2→OK レイヤーの名前をカットアウトに 変更 |
背景のコピーを作成 カットアウトの上にドラックする 上から背景のコピー、カットアウト、 背景の順に並ぶ レイヤーの描画モードの ポッフアップメニュー ソフトライトを選択 背景のコピーレイヤーを描画モードで カットアウトに重ね合わせる 名前をソフトライトに |
背景のコピーレイヤーを作り 一番上へ持ってくる 画質調整→カラー→色相・彩度 で彩度を-100→OK モノクロ画像を作る |
輪郭検出フィルタを適用の続き | 輪郭検出したレイヤーを 違う描画モードで重ねる |
|
スタイル・エフェクト→表現方法 →輪郭検出 レイヤー→比較(暗) |
不透明度:60%にして輪郭検出した 画像を下のレイヤーに重ねて フィルタを適用 作成したレイヤーを輪郭検出と 名前を変える |
輪郭検出レイヤーのコピーを作る レイヤーの描画モード→ソフトライト →不透明度100% 下のレイヤーにドラッグして 重ね合わせる これで、ポップアート風画像の 出来あがり |
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|