2010年5月18日 火曜日 根津美術館 |
|||||||||||
更新するのをさぼってしまって、いささか旧聞に属してしまったが… 根津美術館へ行って参りました。http://www.nezu-muse.or.jp/ 平成18年より3年半をかけたこのたびの新創工事は、以前の新館を建物免震の収蔵庫に改築することからはじまり、3つの倉庫と旧本館を取り壊して、新たな展示館(本館)を建設するなど大規模なものとなりました 国宝燕子花図屏風 琳派コレクション一挙公開 2010年4月24日(土)~5月23日(日) 総金箔地の六曲一双屏風に、濃淡の群青と緑青のみによって鮮烈に描きだされた燕子花の群生—。尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」は、『伊勢物語』第9段に登場する三河の国八橋の燕子花を題材として、意匠的な画面構成と優れた技法が渾然一体となった日本絵画の名品です。この「燕子花図屏風」が、4年ぶりに根津美術館の初夏を彩ります。 |
|||||||||||
その他 桜下蹴鞠図・四季草花図屏風・白楽天図屏風・銹絵梅図角皿・夏秋渓流図屏風 |
|||||||||||
館内の展示物は勿論ですが、閑静な佇まいの庭園も素晴らしい、表参道のこの場所にこの広さ! 一体価値はどのくらいのもの?と、ちょっと下世話なことも、チラリと頭に浮かびます。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
庭園をひと通り見て、館内に戻るとさっきまでと打って変わって、ものものしい警戒! そう言えば入館する時、駐車場で外務省のナンバーらしき車両を見た。誰が来るのかな?と言うと、息子が、カンボジア国王が来日している…と言う。 やっぱり!!!カンボジア国王の来館でした。ロビーで館長と記念撮影をされ、かなり気軽な感じでご覧になってました。 それでも、SPがデーンと立っていて、一人の襟章は桜のマーク、もう一人の大男はグリーンのSPの襟章、庭園の方へも気軽に行けない雰囲気で、「丁度、重ならなくてよかったね」と話したことでした。 |
2010年5月6日 木曜日 砂町銀座 |
|
ばか値市でにぎあう人情味あふれる商店街 http://sunagin.main.jp/ 隅田川東岸から5キロ東小名木川の南側明治通りと丸八通りを東西に走る670m。バスに乗って最寄の駅まで出ないとどこへもいけません。 戦前は30軒位の普通の商店街でした。戦争中は商店も強制疎開され戦後焼け野原の場所へ戻り始め、昭和25年~30年で飛躍的に店舗数が増えて昭和38年頃にはほぼ現在の形になったそうです。 テレビや雑誌で見て、私のいつもの好奇心がムクムクと巻き上がり、連れて行ってもらいました。 あんまり、混むといやなので早めに出かけたのですが、惣菜店はやはり夕方がメインなので、まだ準備中といったたたずまいのところも多かった。 |
|
クリックすると大きな写真を見れます | |
砂町銀座を語る上ではずすことのできない超人気の鮮魚店 と、いうことですが店内は勿論、まだ空の籠を抱えた人々が 店の前で行列を作っている!!! とても、とても私はよりつけません(^◇^) |
|
感想としては…、一度行ったら、もういいかな? 惣菜も、買って帰ったら、関東風の味が好きでないことも相まって、ちょっとがっかりしたのが、ホンネです。 |
2010年4月30日 金曜日 リヤドロの「若武者」 |
|
我が家…と言っても、実は息子宅へ、端午の節句に「リヤドロの若武者」参りました。 ポーセリン・アート(磁器芸術)、全体を磁器で一体に焼き上げ緻密に彩色したもので、今年のシリーズは、(Blue)。すべて陶磁器製、日本の陶器を思わせる古美感と、西洋陶磁器のなめらかさが見事に調和したリヤドロを代表する作品で、孫の表情に似ている…と思うのは、全くの《婆バカ》ですよね(^◇^) |
|
◇ Lladro Wakamusha -Blue- / リヤドロ の 若武者(Blue) ◇細部まで精巧に描写された兜と大鎧は、平安時代のスタイル。高貴さを表す「青」の色彩が見事です。あどけなさの残る、愛らしい少年が重い武具を纏い、まっすぐに前を見つめる様は頼もしくもあり、微笑ましい限りです。若武者が手にしているのは、合戦の指揮者が采配を振るうための軍配団扇(ぐんぱいうちわ)。悪魔を祓い、幸運を呼び寄せるものとされる団扇には、鯉のぼりが急流に負けず龍門の滝を登りきって昇天し、龍となった図が描かれており、どんな試練にも耐えて立派な人になるようにという願いが込められています。眺めているだけで心癒される、リヤドロの「若武者」は、今やリヤドロの代表作のひとつでしょう。 2010年新作の、リヤドロの五月人形「若武者(Blue)」は、世界に3500体しかない限定作品です。 http://www.lladro.co.jp/new/wakamusha/01013042.html より |
|
|
2010年4月3日 土曜日 隅田公園の桜 開花予想は例年になく早かったが、やっぱり花冷え…、しかも今年は異常に寒くなった気がする。 毎年花見は娘と、「花より団子」で、それなりの「ランチ」を用意して出かけるが、娘も孫の一人暮らしの準備が整わない…とか。 止むを得ません。一人で「隅田公園」へ。 |
|
明日の日曜は、お天気が悪くなりそうな予報で、段々人が増えてきました。 | |
隅田公園を通り抜け、「言問橋」を渡って、振り返ると、河畔の桜が美しい。 | |
源平桃が桜にまじって咲いている | |
しだれ桜 | |
3月29日(月)、 東京タワーの高さを超えたスカイツリー。 地元では、盛り上がっているようだ。 |
2010年3月7日 日曜日 携帯電話を変えました |
|
パソコンと違って、携帯には弱い。 ま、同じ年齢の仲間の中では、使いこなしていると、いささか自負してはいるが… いままで使っていたのは、らくらくホンⅡだったと思う。 亡くなった親友のmmちゃんが、初めて入院するとき、いままで使っていた携帯を、 旦那さんにもたせ、自分のを新規購入すると言うので、お揃いで買ったピンクの携帯だった。 特に不足も感じてはいなっかたけれど、息子が「4月で無効になるポイントがあるので、使っていいよ」と言ってくれたので、ご厚意に甘えることにした。 色は、迷わずレッド。 着メロを、今までのように「ドラゴンクエスト」の「序曲」にしたい! 無料着メロ・高音質無料着メロダウンロード 着メロで遊ぼう http://leaf.ne.jp/pc_enter/ というところを見つけて、画面の「QRコード」をバーコード読み取りをしてみたら、 わー驚いた、ちゃんと携帯にURLが表示されている・・・。 恐る恐る接続して登録して、指示通りにブックマークとやらに登録して、またそこへ接続、ジャンルでゲーム音楽でずーっと探していったら、ありましたありましたよ。 すぎやまこういちのドラゴンクエスト、色々あった!!! ちゃんと、私の新携帯ちゃんは、ドラゴンクエストのオープニングテーマを奏でています。 |
|
2010年2月21日 日曜日 アキバでパソコンを買う |
|||||||||||||
前回にも書きましたが、孫が大学生になるので、私にパソコンをねだってきた。 いささか、いままでパソコンに拘わってきたばあちゃんとしては、ここはひと肌脱ぐしかあるまい(^u^) 2月末の日曜日、孫と娘の三人で、秋葉原へパソコンを買いに繰り出した。 孫は友人と始終来ているらしいいが、娘は初めて…という、私は2回目。 先ずは腹ごしらえと、相変わらず食いしん坊の我々は、「肉の万世」http://www.niku-mansei.com/へ。 |
|||||||||||||
|
万世橋の近くの秋葉原店が、本店で地下1階から10階まで 肉の殿堂(?) という店です。 10階の「千代田」で黒毛和牛ステーキランチ を食べました。 6F・??? とは? 店舗案内に載っていない。エレベーターの階数表示にもでてこない。 ビルを外から眺めても、料理や肉の写真で窓がふさがれている。 そんな本店ビル謎の「6階」。 その気になる正体は『集中調理室』。 ビル8階『TIARA』の料理や1階『TRIM』の準備、 新メニューの開発を行っているほか、あの万世名物「万かつサンド」も、 ここ6階『集中調理室』からつくりだされています。 万世ホームページより |
||||||||||||
おなかが、くちくなったからと寛いではいられません、これからがホントの用事です。 目の前の○マルへ、色々説明を聞き、今度は○ダへ。 |
孫が選んだのは、これですが、2年ほど前、自分のVISTAを買うとき、メモリを2Gにしてもらうのに、色々機種を 検討して、スロットが二つ、つまり空きスロットのある当機を選んだことを思うと、進歩・革新の速さに驚く! あ~私も新しいパソコンが欲しくなったよ~~。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
2010年2月11日 木曜日 帝国ホテルでバイキング |
|
孫が、この春大学生になる。 里帰り出産をした娘と赤ん坊の世話をしたのは、ほんのつい先頃のように思えるのに…。 あのとき、アルベールビルのオリンピックで、ノルデックの金メダルを見たなあと思う。 小さい時から、お魚が好きですきで…の子どもだったが、単なる好きではなかったらしく、海洋学部に進学すると言う、それも、一人暮らしのスタートとなる。 春休みのうちに、沖縄へダイビングの資格を取りに4日間行き、そのあと自動車の免許を合宿で取るのだと言う、本人もさることながら、親の出費も大変! 「お父さん・お母さんに感謝しなさい」とちょびっと説教なんかしてみる(●^o^●) 入学祝いに、パソコンをねだられているので、こっちも感謝してもらわなくちゃ。 本人の伯父になる私の息子が、孫兄弟を「帝国ホテルのインペリアルバイキング サール」に連れて行ってくれることになった。弟の方は、小さい時からバイキング大好き人間(お誕生日に東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに行きたがった子)なので、二人とも大喜び。 インペリアルバイキング サールは、日本で初めて“バイキング”という食のスタイルを生みだした帝国ホテルのブフェレストランです。 ダイナミックなロースト料理や焼きたての香ばしいパイ料理などを、経験豊かなシェフがお客様の目の前で仕上げ、ご提供してくれます。 |
|
シャンパンと牛フィレ肉のパイ包み焼き 赤ワインソース | ポークのローストとエスカルゴのフリカッセ 香草バター風味 |
バイキングとは言え、そうそう沢山は食べられなくなった私は、デザートのためのおなかの隙間を空けておくのに大変ですが、孫たち二人は、ワンビーフ、スリーポークなどと言いながら、チーズも幾種類もあって、色々と沢山お代わりして、(十分モトを取ったよね)と、スポンサーを喜ばせました。 | |
<メニュー例> 野菜のクリームスープ ビッシー風 ■ メカジキのエスカベッシュ ■ りんごと生ハムの彩り野菜サラダ ヨーグルトのソース ■ 帝国ホテル伝統のポテトサラダ ■ ポークのロースト メープルシロップとりんごの香り(ランチ) ■■ エスカルゴのフリカッセ 香草バター風味 ■ 牛肉とキノコのピラフ 生姜風味 ■ 野菜のグラタン サール風 ■ 舌平目のジェノバ風 トマトと野菜添え ■ 牛フィレ肉のパイ包み焼き 赤ワインソース(ランチ) そのほか、沢山のお料理が並びます 帝国ホテルHPより http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo |
2010年2月7日 日曜日 浅草散策 |
|
このごろ、HPに載せるのは、食べることばかり…。不勉強だなぁ! と言いつつ、今日は、浅草「天国」のホットケーキ。 わずか、15席の小さなお店なので、タイミングが悪ければ表で待つことに…。 |
|
ホットケーキは,柔らか目で小さい。 私は、もう少し、こんがりしていた方が好きだなぁ。 |
|
2010年1月27日 木曜日 再び、新日本橋の「ながさき」へ |
|
今日こそは、皿うどんをたべるぞ!!! ランチタイムの開店時間を、11時半と思って時間調整して行ったら、11時からだった。 店内は、昼食のサラリーマンと思しき人ですでにいっぱい! カウンターでもいいかと思ったが、都合良く女性一人の席に相席。 その内にも、続々と詰めかけて、あまり広くない店内で立って待っている人も。 食べたのは…、勿論「ヤワ」 お味? 美味しかった!!!です。 満足。 |
2010年1月15日 金曜日 おせち |
|
寅年のお正月は、ひょんなことから息子の所で過ごすことになりました。 雑煮は嫁さんと合作の「博多雑煮」風、風というのは、アゴとかつお菜は入ってなくて、昆布とカツオと椎茸の出汁、青みはほうれんそう。 おせちが超豪華版!!! |
|
うん十年生きてきて、お初にお目にかかる…、お味はもちろん素晴らしいですが、 お値段の方は???興味のある方は、どうぞインターネットで調べてみてください。 もしかすると、温泉へ行けるかも…とだけ申し上げておきましょう(笑) 新年早々の初体験でした。 |
寅年の年賀状