鑑賞のページ Topへ


 更新 2008年11月22日 土曜日 

2008年11月22日 土月曜日
東京都美術館
『フェルメール展 〜光の天才画家とデルフトの巨匠たち〜』
上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)は、東京都台東区にある公園。
一般には通称の上野公園で知られる。「上野の森」とも呼ばれ、
武蔵野台地末端の舌状台地「上野台」に公園が位置することから、
「上野の山」とも呼ばれる。総面積約53万m2。東京都建設局の管轄。
公園内には博物館、動物園等、多くの文化施設が存在する。
「上野公園」は住居表示による台東区の町名でもある。

フェルメールが発する光は、観る人の眼から入り胸の奥の幸福の扉を照らしだします。
西洋美術史上、最も才能溢れる画家、謎のベールに包まれた画家、ヨハネス・フェルメール。
ヨハネス・フェルメールは、17世紀に活躍したオランダ画家の中でも最も評価の高い画家の一人です。
現在フェルメールが描いたと判明している作品は、わずか36点しかありません。

その中の7点が今回展示され美の世界に浸って参りました。
展示作品
ディアナとニンフたち
Diana and Her Nymphs
小路
The Little Street
ワイングラスを持つ娘
The Girl with the Wineglass
マウリッツハイス王立美術館(デンマーク)

アムステルダム国立美術館(オランダ)

アントン・ウルリッヒ美術館(ドイツ)
リュートを調弦する女
Woman with a Lute
手紙を書く婦人と召使
Woman writing a Letter,
with her Maid
ヴァージルの前に座る若い女
A Young Woman Seated at the Virginals
メトロポリタン美術館(ニューヨーク) アイルランド・ナショナル・ギャラリー

個人蔵

ヨハネス・フェルメール( 1632-1675 )は、
オランダのハーグ近くのデルフトという小都市に生まれました。
彼がその生涯で残した作品は、わずか三十数点。この作品の少なさと、
光を紡ぐ独特の技法の美しさから、彼は光の天才画家といえるでしょう。
フェルメールの作品が展覧会へ出品されることは、ほとんどありません。
しかし 2008年、日本との修好150周年を記念する欧米各国の多大なるご尽力により、
フェルメールの作品を中心に、オランダ絵画の黄金期を代表する
デルフトの巨匠たちの絵画を一堂に集めた奇跡の展覧会が実現することになりました。
出品されるフェルメールの作品は、光に満ちた美しい空間を描いた風俗画の
傑作《ワイングラスを持つ娘》、現存する 2 点の風景画のうちの 1 点《小路》、
近年フェルメール作と認定され大きな話題となった《ヴァージナルの前に座る若い女》、
晩年の優品《手紙を書く婦人と召使い》、《マルタとマリアの家のキリスト》、
《ディアナとニンフたち》、《リュートを調弦する女》の一挙 7 点です。

http://www.tobikan.jp/
東京都美術館、「フェルメール展、光の天才画家とデルフトの巨匠たち」より
マルタとマリアの家のキリスト
Christ in the House of Martha and Mary
スコットランド・ナショナル・ギャラリー(エジンバラ)

絵画芸術
The Art of Painting
作品保護のため出品不能になりました
(ウィーン美術史美術館所蔵)

おまけのエピソード
合奏 The Concert
1990年にはボストンのイザベラ・スチュワート・ガードナー美術館から、
フェルメールの「合奏」を始め、レンブラントの「ガラリヤの海の嵐」、
ドガ、マネの作品など計13点が盗難されました。
被害総額は当時の価値で2億ドルとも3億ドルともいわれ、
史上最大の美術品盗難事件となってしまいました。
これらの絵画は依然として発見されていません。
Isabella Stewart Gardner Museum
http://www.gardnermuseum.org/
FBIのwebサイトに寄れば
盗難に遭った時の様子・・・?は、
事件当日夜中過ぎ、午前1時24分。ボストン市警察のユニフォームを着た
ポリスオフィサーと名乗る2人組が美術館正門に現れたのです。
応対に出た美術館警備員に、
「敷地内で近所に迷惑になるようなことが起こっている、との通報を受けた」
と言って堂々と侵入。敷地内に入るや否や、招き入れた警備員と
ガードマンの口にガムテープを貼り、手錠をし、地下にある別々の場所に監禁した。
警備員室には警報装置があったが、館内だけに通報される装置だっただけでなく、
事件当夜は作動さえしていなかった。2人組は武器を所持しておらず、
美術品を盗む作業行程においても武器を使った形跡は残されていない。
午前2時45分、犯行を完了して館内から出ていくふたりの男の姿が
監視カメラに捕らえられていたのが、唯一の手がかりである。
侵入から脱出まで1時聞21分。
この間にフェルメールの『合奏』、レンブラントの『ガラリヤの海の嵐』をはじめ、
ドガ、マネの作品など11点の絵画と中国王朝の壷1点が、
プロの仕業と見られる形跡だけを残し忽然と消えてしまったのです。

フェルメールの『合奏』いまいずこ?
どこかのお金持ちのお宅に、ひっそりと掛けられている?のかも・・・。